モーターメーカーmagazine│DC.GARAGE » 澤村電気工業

澤村電気工業

澤村電気工業キャプチャ
引用元:澤村電気工業公式HP
http://www.sawamura.co.jp/

澤村電気工業の注目ポイント

創業以来一貫したモノづくりの姿勢

澤村電気工業は昭和25年創業。気象観測用ゾンデの部品製造を開始したのが始まり。創業以来、DCモータをはじめとして、モーターを制御するモータードライバ、制御ドライバ一体型のブラシレスDCモータなどを開発、シリーズ化に取り組んでいます。

多品種・少量生産が得意な会社

澤村電気工業は長年にわたり培ってきた技術で多品種・少量生産を得意としており、製品は産業機器・医療器などのさまざまな用途で使用され、顧客から高い信頼を得ています。

カスタマイズにも対応

DCモータ・モータードライバ・ブラシレスDCモータの専門メーカーとしての技術を活かし、顧客のさまざまな要望に対応。特殊仕様を施した特殊品として、カスタマイズにも応えています。

まとめ

澤村電気工業は、創業以来、DCモーターをはじめとする様々な製品を開発、シリーズ化に取り組んでいます。DCモーター・モータードライバ・ブラシレスDCモーターの専門メーカーとしての技術を活かして顧客の様々な要望に対応、特殊仕様を施した特殊品としてカスタマイズにも応えています。

種類や形、納期についてなど、自身がモーターへ望むものを明らかにすることで依頼するべきメーカーが見えてくるでしょう。

本メディアではモーターメーカーの業界図からおすすめのモーターメーカーを紹介しています。
モーターメーカー選びに迷っていたらぜひ参考にしてみてください。

モーターメーカーで
おすすめ2選をチェック!

澤村電気工業のモーター使用事例

一般産業機器

印刷機・遮断器・ディーゼルエンジンのガバナーモータ・自動ドア・ねじ締め機・小型電動カッター・電動アクチュエータ

搬送用機器

無人搬送車・移動装置

工作機械

ワイヤカット機・放電加工機

医療機器

CTのベット送り・介護用ベット・人工麻酔器・人工呼吸器

自動機器

自動溶接機・ロボット関係・ホームエレベータのドア用モーター

理化学機器

各種攪拌機

その他

遊技イベント機器用・走行カメラ・各種研究用途

澤村電気工業が
取り扱っているモーター

ブラシレスDCモータ

ブラシレスDCモータ
引用元:澤村電気工業公式HP
http://www.sawamura.co.jp/bldcmotor.html

DCモータからブラシをなくしたモーター。40W、80W、DC12V~DC48Vのラインナップで展開しています。

モーターの構造上、ブラシレスDCモータには制御ドライバが必要です。澤村電気工業ではドライバ一体型のRG4シリーズと、RG4シリーズと同サイズで倍の出力のR08Gシリーズ(但し、別途専用ドライバのBL1Dが必要)の2種類を提供しています。

DCモータ

高品質で頑丈さが特徴のモーター。2W~350W、DC6V~DC100Vまで幅広く対応。

モータードライバ

速度制御・トルク制御・位置制御を実現するモータードライバ。DCモータは印加電圧を上下させることで回転速度が上下し、入力電流を制御することで発生トルクをコントロールできます。DCモータのこのような特性を利用して制御するのが、モータードライバです。

モータードライバの使用によってモーター動作の制御を行うと同時に、正逆転(対応機種のみ)や保護機能によりモーターを保護することが可能です

【ブラシ付きorブラシレス】
モーターの違いを詳しく見る

澤村電気工業のモーター価格

価格の掲載はありませんでした。

澤村電気工業の会社情報

代表者名 代表取締役社長 
澤村宏一
所在地 〒224-0054 
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町181
電話番号 045-938-0891(代表・
営業課)
URL http://www.sawamura.co.jp/